愛生会ケアサービスブログ
【事務長ミニコラム10】夏のヒルガオ
【八尾市の小規模な認知症介護施設】ケアホーム愛生・愛生会ケアサービスです。 近所の公園に知らない間にピンクの花の群落が出来ていたので、グーグルレンズで調べてみるとどうやら「ヒルガオ」らしい。八尾市が定期的に草刈りをして管理している公園なので、どこかのタイミングで植えたのかもしれません。「アサガオ」は小学校で理科の教材として育てるのでなじみがあるものの、「ヒルガオ」はなじみがなく「昼になっても花がしぼまない」程度の知識しか無かったので、立ち止まってマジマジと眺めてしまいました。ウィキペディアで調べてみると、アサガオと色々違ってて興味深い。リンクを張っておきましたので、気になる方はお暇なときに。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%AA


体温越えで危険な暑さの日が続きます。熱中症を防ぐためのこまめな水分補給と、是非日中・夜間を問わずエアコンを効かせて涼しい環境でお過ごしください。